第17回歌川産業スクエア納涼祭と第49回鈴川まつりのご報告

今回は、8/22(金)に行われた、第17回歌川産業スクエア納涼祭と第49回鈴川まつりのご報告です。

 

【第17回歌川産業スクエア納涼祭】 

 

当日は天候にも恵まれ、地域の皆さまをはじめ多くの方々にご来場いただき、大変にぎやかなお祭りとなりました。

今年も、歌川工場のメンバーを中心に模擬店を出店し、「焼き鳥」「フランクフルト」や自社製品の油を使用した「唐揚げ」「フライドポテト」を販売しました。準備から当日の運営まで、参加者一丸となって取り組み、笑顔の絶えない時間を過ごすことができました。

本社工場のメンバーも応援に駆けつけ、模擬店を盛り上げました。会場では、地元有志の「お神輿」や、有志者による「カラオケ大会」などが催され、終始活気にあふれた雰囲気の中で、夏の暑さも吹き飛ばすような楽しいひとときとなりました。

地域とのつながりを改めて実感する貴重な機会となり、参加したメンバーにとっても、心に残る夏の思い出となりました。

 

【第49回鈴川まつり】
 
同じ日に伊勢原市内で開催された第49回鈴川まつりでは、BDF(※バイオディーゼル燃料)を使用した提灯点灯のイベントがあり弊社からBDFを提供いたしました。 
環境にやさしい燃料であかりを灯す取り組みが、地域のお祭りの中でご協力できたことをとても嬉しく思います。
 
鈴川まつりは、​​​​​​​伊勢原工業団地協同組合、神奈川県金属プレス工業協同組合や周辺企業の皆様、そして地域の方々が集まり、親睦と交流を深めながら工業団地の発展を願って開催されているイベントです。
 
当日は「水風船」や「輪投げ」、食べ物では「焼き鳥」に「焼きそば」、「大麦麺」に「フランクフルト」、お菓子では「ポップコーン」、「綿菓子」などの出店も盛沢山で福引大会もあり、おまつり気分を満喫できました。
さらに、隣接する自治会や有志団体の皆様による迫力ある太鼓演奏もあり、大いに盛り上がりました。

今後も地域の皆さまとの交流を大切にし、社会への貢献に努めてまいります。