
2月7日(金)、厚木市立森の里小学校4年生の生徒の皆さんを当社本社工場にお迎えし、工場見学を実施しました。 今回の見学会は、横浜銀行が取り組んでいる「地域脱炭素プラットフォーム」において、官民連携による脱炭素社会の実現に…続きを読む
2月7日(金)、厚木市立森の里小学校4年生の生徒の皆さんを当社本社工場にお迎えし、工場見学を実施しました。 今回の見学会は、横浜銀行が取り組んでいる「地域脱炭素プラットフォーム」において、官民連携による脱炭素社会の実現に…続きを読む
1月26日(日)に本社工場大会議室にて「経営中間発表会」が開催されました。 経営者からは会社の経営状況や従業員に期待する姿勢について話しがあり、各部門からは上半期の目標の取り組み内容や課題、その結果を踏まえ…続きを読む
新年あけまして、おめでとうございます。 当社は、本日が仕事始めとなります。 本年も、地域貢献やSDGs活動を通じて、一歩一歩着実な成長を目指し、日々の業務に取り組んでまいります。
謹んで新年のお慶びを申し上げます
今年も残すところあと1ヶ月となりました。新年を気持ちよく迎える準備として、普段手が回りにくいグリストラップの清掃を、ぜひ鈴木油脂にご用命いただけませんか? 以前、ご案内しましたが改めて当社サービスの一つである『グリストラ…続きを読む
石田工場から本社工場に移転して初めてのISO14001外部審査を受けました。審査は1日かけて行われ、工場の現場視察および文書・記録類の確認が行われました。審査の結果、特段の問題は見受けられず、前回の指摘事項についても適切…続きを読む
今回は、10月12日(土)におこなわれた「緊急事態対応定期テスト」のご報告です。 [1]防災訓練 と 避難訓練 石田工場から本社工場に移転…続きを読む
今回は「地球環境にやさしいバイオディーゼル燃料(BDF)の未来」について2つご報告です。 [1] B5燃料のテスト運用 当社では以前より、廃油由来のBDFを自社で製…続きを読む
7月29日(月)に当社本社工場でおこなった「伊勢原市内の小学校生徒さん向け工場見学」の続報です。 本日、伊勢原市子ども部青少年課の方がお礼にと生徒さんからの寄せ書きを届けに来てくださいました。 「油がいろんなことに使われ…続きを読む
7月29日(月)に当社の本社工場で地元伊勢原市内の5・6年生を中心に(他、ジュニアリーダー・伊勢原市の青少年課も参加)工場見学をおこないました。使用済み油(廃食油)の回収から出荷後の製品に至るまで、廃食油がリサイクルされ…続きを読む
Copyright© SUZUKI Oil&Fats co.,Ltd All Rights Reserved.
Copyright© SUZUKI Oil&Fats co.,Ltd All Rights Reserved.